2009/12/12(土)
今年の3月に、生まれて初めてオオクワガタWILD幼虫を採集することができましたが、
あの倒木がその後どうなっているのか気になり、三度、山梨へクワ友さんのYさんと行ってきました。
三度、お決まりの風景
天気が良くなく見えませんね
某ICを降りて、あの倒木のあった場所へ!
Yさんの叩いている姿
車を止めて、あの斜面の中腹へ行ってみると、全く手つかずのまま残っているではありませんか。ラッキー!!
松の木や枝木が乗っていて気がつかれずに済んだようです。
この場所は、3回目になりますが、必ず山の持ち主のおじさんが現れます。何処かに監視カメラがあるのかな。
いつものようにご挨拶をして前回のお礼と今回は地元のお菓子をお渡しして快く材割のお許しを頂きました。
許可をもらえるかどうかは大事ですからね。
前回は、7頭採集して3♂2♀羽化しましたが、まだまだ割る部分が残っていますのでこの倒木から叩き始めました。
前日の雨のせいで、かなりビシャビシャに湿っていましたが、脱出痕らしき穴もあり気合が入りました。
直ぐに、Yさんが食痕を見つけ追いかけて行くと
↓
↓
↓
2令幼虫! (後日、立派な?コクワに)
これも2令幼虫!! (後日、立派な?コクワに)
私「何の幼虫かな?前回と同じ倒木からだからオオクワ?」
Y「いや、前回の幼虫とは時期を考えても違うよ!別の♀が産卵した幼虫だね!!」
とりあえず、幼虫が出たことで安心して一服!
さあ〜、もうひと踏ん張り頑張りますか!と思いながら、
ふと倒木に空いていた穴をなにげなく見ていると
え!もしかして
穴を覗くと、黒い虫が・・・・・クワガタ・・・・・♀か!!!
前回は、直ぐ近くからオオクワ幼虫を採っています。血圧は上がり心臓はバクバクになりながら枝木を噛ませて取り出して見ると
縦スジがある!!!
♀37.0mm
やった〜!「オオクワガタWILD材割成虫」GET!!!
こんなことがあるんですね。前回は幼虫、今回は成虫。信じられません。奇跡ですね。
偶然見つけた切られたばかりの台場クヌギの倒木がなかったらこの奇跡は味わえませんでした。本当に感謝です。
結局、この倒木からは1♀・初、2令幼虫9頭(★3頭)出ました。オオクワの♀が産卵したのか、
コクワ♀が産卵したのか判りませんが、オオクワが羽化してくれることを祈って大事に飼育したいと思います。
もちろん採集後は、日帰り温泉で疲れを癒して帰宅しました。
Yさん、今回も運転ありがとうございました。
三度、山梨の山の神様本当にありがとうございました。
雪をかぶった富士山
(2010.07現在)
6頭の幼虫は、全て立派な?コクワとして羽化しました。
WILD♀成虫は、Yさんが幼虫採集羽化個体の♂62.0mmとペアリング、産卵させて幼虫を確保しました。